強引な投資型といわれるワンルームマンションの苦情が増えています。
勤務先や自宅へ執拗な勧誘が来る。
仕方なく会ったら長時間に及ぶ説明・・結局断りきれず契約してしまった。その時にどうすれば良いのか?
このページでは悪質なマンション契約のクーリングオフ解約の為に専門家にクーリングオフについて無料相談することが可能です。。ホッと安心できる解約のために気軽にご利用ください。騙されたと思われたら、ぜひとも速やかに解約へ向けて一歩を踏み出してください。心配・時間がない・不安なかたは安心の代行サービスをぜひご検討ください!!<⇒代行依頼申込>
マンションのクーリングオフの法律書類、消費者相談は、電話、メールともに初回無料相談可能です。お気軽にご利用ください。
基本的に「マンション・不動産クーリングオフ、悪徳商法解約に関する相談」が主になりますが その他の法律問題についてもわかる範囲でお答えしております。
1998年よりすでに90000件を超えるクーリングオフや悪徳商法解約に関する相談を取り扱ってまいりました。
なおメールでの回答は24時間以内に回答をしております。(ただし業務時間内では、通常1〜3時間程度で回答しています)
<<無料電話相談のお知らせ>>
受付時間:9:00〜23:00まで(土日祝日可能)
電話番号: 042-381-1779 、090-4716-0459
回答者の<行政書士 吉田安之について>
クーリングオフ行政書士事務所 所長
特定行政書士 吉田安之(東京都行政書士会多摩中央支部所属)
登録番号98087515
事務所所在地:〒184-0001東京都小金井市関野町2-7-5
事務所電話:042-381-1779
事務所FAX:042-381-1836
悪徳商法研究31年。ネットで行政書士事務所として25年間の悪徳商法被害救済業務に携わる。
小金井市立緑小学校卒
法政大学第一中学校卒
法政大学第一高等学校卒
1994年法政大学法学部法律学科卒業
大学時代に悪徳商法の講義を受講したことから悪徳商法業務の研究を開始
子供服販売会社(株)アイドルに入社
婦人服部門に配属。
東京、福岡、小田原、名古屋、大阪、仙台にて
数々のクレーム処理やカスタマーサポートを通じて消費者問題について実地経験を積む。
訪問販売や、電話勧誘、会員権商法、海外先物取引などの勧誘もこの時に実体験。
1998年吉田行政書士事務所開業。
悪徳商法被害救済業務を行政書士として初めてネット上にて開始。
2009年クーリングオフ行政書士事務所に改名
<現在>
:行政書士青年協議会会長
:東京都行政書士会多摩中央支部 副支部長
:特定非営利活動法人消費者機構日本 個人正会員
クーリングオフには期間があります。宅地建物取引業法第37条の2によれば、契約書の交付の日からたったの8日間となります。(長期のマルチや内職商法は20日間となります。)
8日間などはすぐに経ってしまいます。マンション被害の場合は、一刻も早い適切な対処(クーリングオフ)が必要です。
マンションのクーリングオフアップロード専門サイトがアップロードされました。知識や無料相談、代行サービスなど。 マンション勧誘の悪質事例アップ投資型マンション勧誘の悪質事例の手口をアップ
latest events
On 02 april 2009
On 02 april 2009